Poetry of Birds
          Poetry of Birds(ポエトリー オブ バーズ)の意は、鳥の詩(とりのうた)。鳥のように、自由な楽しい発想と世界観を実現すべく“Poetry of Birds”という名でブランドを立ち上げました。
SAGE DE CRET
            ディレクター・千田仁寿が「dezart」を経て2001年より始めた、メンズブランドSAGE DE CRET(サージュ デ クレ)の2017AWコレクションをご紹介。
C.P.COMPANY
            洗練されたデザインと独特の色彩をもつ真の大人のシティー・カジュアルウェアC.P.COMPANYより2017AWコレクションをご紹介。
DtE in california
      洗練されたデザインと独特の色彩をもつ真の大人のシティー・カジュアルウェア DtE in californiaより2017SSコレクションをご紹介。
C.P.COMPANY
    洗練されたデザインと独特の色彩をもつ真の大人のシティー・カジュアルウェアC.P.COMPANYより2017SSコレクションをご紹介。
MINOTAUR
    現代に求められる新機能や着心地の良さを追求したシンプルなデザインであらゆるシーンに溶け込むアパレルラインであるMINOTAURより最新テクノロジーや、メイドインジャパンの高い技術力を駆使した16AWコレクションをご紹介。
DEUS EX MACHINA
    ストリートなテイストとセンスあるグラフィックが特徴的で好感度なオトナも楽しめるデウスエクスマキナより2016年AWコレクションをご紹介。
COMMUNE DE PARIS
    伝統的な職人技をベースに、現代的なアートコンセプトが重なりあうクリエイティブを提案する、COMMUNE DE PARIS(コミューン ドゥ パリ)の2015 S/Sコレクションをご紹介。
FUJITO
    職人の手による物作りを常に大切にするFUJITO(フジト)の2015 S/Sコレクションをご紹介。
MINOTAUR
    「その人自身のアイデンティティーのために」をコンセプトとする、MINOTAUR(ミノトール)の2015 S/Sコレクションをご紹介。
SAGE DE CRET
        ディレクター・千田仁寿が、〈DEZART〉を経て2001年より始めたメンズブランドSAGE DE CRET(サージュ デ クレ)の2015SSコレクションをご紹介。
Gypsy&sons
      "【Blue】ブルー"をテーマにしたGypsy&sons(ジプシーアンドサンズ)の2015S/Sコレクションをご紹介

ithelicy
    スタンダードなアイテムのフォルムやディテールに装飾的な機能をくわえ、今を意識したスタイルを提案する「ithelicy(イザリシー)」の2015年春夏コレクションをご紹介。

08 sircus
    細部まで計算し尽くしたパターンと国内外の厳選した素材を用いて、クラシックでありながらモダンな洋服を展開する「08サーカス」。
2015 S/S COLLECTIONをご紹介。
WRAPINKNOT
    50年以上の歴史を持つ日本有数のニットファクトリー、ウメダニット (UMEDA KNIT)から誕生したニットブランド、「WRAPINKNOT(ラッピンノット)」の2015年春夏コレクションをご紹介。
dip ltd
    「ディテール イン パーフェクション」を探求し研究開発するブランド。 完璧なディテールとはエンドユーザー(着る人)の個性によって完成すると言うコンセプトのもと、過去の名品の価値を認め、素材・パターンを現代風にアレンジ。
WRAPINKNOT
    多種多様の編み機と職人による縫製技術がクロスオーバーしてハイクオリティなアイテムを展開しているブランド『WRAPINKNOT』の14AW collection。

    ithelicy
  
     スタンダードなアイテムのフォルムやディテールに装飾的な機能を加え今を意識したスタイルを提案。
    〈ithelicy〉の2014 Autumn/Winterコレクションです。
    SAGE DE  CRET
  
    ディレクター・千田仁寿が、〈DEZART〉を経て2001年より始めた。〈サージュデクレ〉。2014 Autumn/Winterコレクションです。
    MINOTAUR
  
    タフさ、着心地、クオリティー向上のための縫製、ディテールなどを再構築。MINOTAURの2013 Autumn/Winterコレクションです。
    MAHARISHI
  
    ハーディ・ブレックマンが1994年にスタートさせたブランド「MAHARISHI」。自然保護の活動家でもあるデザイナーのポリシーが存分にデザイン及び使用素材に盛り込まれた世界最高峰のストリートカルチャーウェアレーベル。
    COMMUNE DE PARIS
  
    COMMUNE DE PARISは、パリコミューンの終わりの年、1871年のパリをブランドアイデンティティとして掲げる3人の若きパリジャンにより、ファッションとグラフィックアートの世界で活動するクリエイティブ集団として2010年に誕生しました。
    CIVILIZED
  
    固定観念にとらわれることのない自由で洗練されたスタイル。CIVILIZEDの2013 Autumn/Winterコレクションです。
    HOMBRE Nino
  
    スペイン語で 「大人・子供」という名の新レーベルは、デザイナー両人における現在のライフスタイルを根底に構成したブランド。
    Pester
  
      ベーシックなデザインを基調とし、構造や、フィット感、ディテールの完成度に比重を置いた「Newstandard」というコンセプトを基に展開。

WRAPINKNOT
  
      2013A/Wは、イタリア糸のカシミヤを中心に、ニット編み組織による凹凸、生地の裏表、異素材の同系色使いによって生まれる「陰影(シャドウ)」を表現。
    FUJITO
  
      一見すると平凡なアイテムでも、シルエットの美しさ、加工技術による素材の変化などにより、新たな価値観と着こなしを提案。
ithelicy
  
      
        日常の中で記憶に残るもの、好むもの
      スタンダードなアイテムのフォルムやディテールに装飾的な機能を加え、独自のスタイルを持つ人へ向けて発信するデザイン。 
    Intimate Diary
  
      「秘密の日記」というブランド名を持つウイメンズブランド。自分だけの胸にしまっておきたい大切な事柄を鍵のついた日記に書き記す。そんなイメージで、繊細でありながら どこか芯の通った女性に向けたコレクション。