HOME > オサジ > ウィメンズ > ヘアケア > シャンプー HOME > オサジ > メンズ > ヘアケア > シャンプー COLOR VARIATION ![]() Muku ![]() Ibuki ![]() Sou ![]() Ikoi オーガニック地肌ケアシャンプー。さらさらでまとまりのある、うるつや髪へ <お肌や環境のことを考えて、ノンシリコン> シャンプーの洗浄成分は洗い流す際に背中や首すじにも流れてしまいます。強い洗浄成分は髪や頭皮だけでなく、肌の乾燥も起こしてしまう。かといって、洗浄力が弱すぎれば汚れや、皮脂をちゃんと落とすことができず毛穴が詰まる原因になってしまう・・・だからオサジシャンプーは適度な洗浄力になるように安全性の高い成分を組み合わせて配合しています。毎日使うものだから。できるだけ肌への負担を少なくすることを目指しました。 <地肌ケアを中心に、しっかりと保湿> 低刺激で髪や頭皮に優しく、適度な優しい洗浄力で汚れを落とします。保湿成分たっぷり配合。頭皮の潤いを守りながら、キューティクルを壊すことなく、優しく洗い上げます。地肌が健康になると、これから生えてくる髪の毛も豊かに。コシのない髪質の方にも、髪質改善として、おすすめ。 <ノンシリコンだけど、泡立ちが良い> ノンシリコンシャンプーって、泡立ちが悪い印象ありませんか?オサジのシャンプーは凄く泡立ちがいい。泡立てネットで作ったようなもちもちの泡で包み込まれます・・・なのに泡切れが良く、洗ったあとに地肌がしっとりします。シャンプーなのにもっちもちの泡なんです [香りについて] Muku…無香料です。特に敏感肌の人には、無香料をおすすめしています Ibuki…森林浴のイメージで、スッキリとした香り Sou…ユズ果皮油とオレンジ果皮油を入れ優しい柑橘系の香り Ikoi…フラワリーで、花束に顔を近づけたときのような香り ※天然由来原料を使用しているため、製品単位によって色や香りが異なる場合があります。 [使用方法] 髪をぬらしたあと、適量を髪全体にのばし、よく泡立てて洗います。すすぎは十分行ってください。 [ご注意] お肌や頭皮に合わないとき、または異常があるときはご使用をおやめください。お肌や頭皮に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
人気ランキング
RECOMMEND
|
ブランド名の「OSAJI(オサジ)」は、江戸時代、大名や将軍に仕える医師を、匙を使って薬を調合するすがたになぞらえ「お匙(おさじ)」と呼んでいたことに由来。皮膚が体の免疫を司る重要な器官と考えられる今、スキンケアの役割は美容のためだけのものにとどまりません。 OSAJIは健やかで美しい皮膚を保つためのライフスタイルをデザインする、現代の「お匙」でありたいと考えます。